

ターキーのない日本のクリスマス、その文化背景を語ったハーバード大テッド・ベスター教授
焔(Homura) 2021.10.28
https://www.kfc.co.jp/ 早いもので2021年もあと2ヶ月。クリスマスのシーズンが近づいてきました。日本でのクリスマスといえば、よく目にするのがケンタッキーフライドチキンのC ...続きを読む
アメリカ富裕層に人気の代替肉!マクドナルドも参入のヘルシーフード
焔(Homura) 2021.10.27
https://corporate.mcdonalds.com/corpmcd/en-us/our-stories/article/ourstories.mcplant-usrestaurant. ...続きを読む
ご結婚の記者会見について
M. Christophe 2021.10.26
ご結婚会見について拝見いたしました。 小さな気持ちではありますが、1人の国民としておめでとうございます。 眞子さんと小室圭さんの婚姻届は、26日午前10時ごろ、代理人となる宮内庁の職員を通じて ...続きを読む
私の友人のノーブルな生き方 vol.1
M. Christophe 2021.10.26
私の友人は油田のオーナーをしてます。私の友人の1人に自家用ジェットを2機もち、世界をビジネスにとびまわっている友人がいます。名前は【ミスターBーン】と呼んでいます。 写真は友人の自家用ジェットの ...続きを読む
「黄色い家」の秘密───ゴッホ展に行って
Mimi 2021.10.25
東京都美術館で開催されている「ゴッホ展」に行った。これは、ヘレーネ・クレラ―=ミュラー(1869-1939)による収集品が元になっている。ゴッホの他にも、モンドリアンなどの近代絵画の名品が並び、彼女の ...続きを読む
豪華客船「飛鳥Ⅱ」でクルーズを楽しむ
S.KURISU 2021.10.22
旅好きな方に、豪華客船「飛鳥Ⅱ」で楽しむクルーズをご紹介しましょう。2023年出航のオセアニアへの旅は、横浜発着のAコース、神戸発着のBコースがあり、共に期間は38日間。2名一室の料金はスイートで約5 ...続きを読む
フルーツ狩り
ANNE 2021.10.21
日本以上にフルーツ狩りが人気の国は他にないのではないだろうか。海外でたまにいちご狩りを見かけるが、日本のフルーツ狩りのラインナップには到底敵わない。 日本でどんなフルーツ狩りがあるのか、最近行ったフ ...続きを読む
海外セレブにも喜ばれるKashwere(カシウェア)のクリスマスプレゼント
焔(Homura) 2021.10.10
https://www.kashwerejapan.com/shop/default.aspx 早いもので今年ももう残すところ3ヶ月ほどになりました。パンデミックの中で自由に 海外旅行もで ...続きを読む
乗馬
ANNE 2021.10.10
日本の乗馬人口は7万人程度と言われている。この乗馬人口は乗馬倶楽部などでアクティブに活動している人口だが、一度だけ体験した人を含めると凡そ100人に一人はいるようだ。それでもイギリスやドイツよりはるか ...続きを読む
もう一度訪問したい南米一幸せな国ウルグアイとスマートシティ
焔(Homura) 2021.10.09
日本ではあまり馴染みのない国が多いのが中南米かもしれません。私自身アメリカやメキシコに暮らしていましたが、南米の国々への旅行は数多くはありませんでした。 ブラジルに住む友人の招待でリオのカー ...続きを読む