Blog
Blog

身近な中国商人

NOVA ERA  2025.04.21

私は営業をしていたことがある。以前、2か月ほどアルバイトをしていた営業所のチーム長と何故かLINEがつながっていて、そこから再度アルバイトをしないかと誘われたのだ。1年ほどの長期アルバイト ...続きを読む

4年待ちのゲレンデがやって来た!──W465ってすごい

Mimi  2025.02.03

4年前のこと、息子が普段使っているポルシェ・カイエンGTSの替りになる車をゲレンデに切り替えると言いだした。ポルシェはとても乗り心地が良い。高速道路も、図体が大きいくせに小気味良く右に左にスィッ。ただ ...続きを読む

ひかる君は琴の名手

Mimi  2024.12.26

風邪をひいて寝込んでしまった。本を読む気も起らない。NHKの大河ドラマ「ひかる君へ」を毎週見ていたところだったので、Audible で『源氏物語』を聴こうと思いたった。与謝野晶子訳の日本語朗読。全70 ...続きを読む

トルコ大好き(家庭で作るバクラヴァ)

Mimi  2024.12.04

トルコ料理がフランス料理、中華料理と共に世界三大料理に数えられているのは周知の事実だが、トルコ料理のレストランに行かなくても、案外簡単にトルコ料理は作れるのだ。 私は、時間の許す限り、トルコ ...続きを読む

トルコ大好き(東京ジャーミィに行く)

Mimi  2024.12.03

東京ジャーミィでトルコの音楽会があると聞いた時、ぜひ行きたいと思った。 実は東京ジャーミィは長い間あこがれていたものの、行く機会を逸していたのだ。音楽会に行くついでに中を見学し、トルコ料理のラン ...続きを読む

だまされた姫紫苑は10年間サクラ

NOVA ERA  2024.11.13

前回、私が10年間だまされていたことをお伝えしましたが、では、なぜ騙されたのでしょうか? それは、本名がK大卒業生名簿に載っていたからです。その当時は、インターネットが普及していない時で ...続きを読む

虹をつかもうとする造花の白薔薇

NOVA ERA  2024.11.11

な ずっと以前、私は一人の女性に10年間、だまされ続けていたことがある。 その女性は、恵比寿駅近くのワンルームマンションを鑑定所にしていた。その当時はインターネットが普及していなかった ...続きを読む

日本橋の三越で芸術の秋

Mimi  2024.10.04

今年も、マジッククラブのメンバーで、三越劇場で行われる「テンヨーマジックフェスティバル」に行った。何か月も前から前売り券を買って、楽しみにしていた、このフェスティバル、今年は第64回だそうだ。 ...続きを読む

高田賢三展は見る人を見るのも楽しい

Mimi  2024.09.06

「高田賢三 夢をかける」展は東京オペラシティ アートギャラリーでで開催されている。エスカレーターの先のピンクのバラのポスターを見た途端からワクワクする。 オペラシティのアートギ ...続きを読む

F1(エフワン)の収穫物は千石三丁目のニンジン

Mimi  2024.07.03

息子はF1(Formula 1)が大好き。F1のシーズンに外国の選手たちの日本入りの日や航空機にあたりを付けて、羽田空港まで行ったりする。そして、運よく選手の誰それのサインを貰えると喜んでいる。 ...続きを読む