

富裕層の間で広がる「スーパーカー/ハイパーカー」コレクターとは?
ROSSO 2019.05.24
みなさんは、高級車、または、スーパーカーと聞いてどんな車種を思い浮かべるだろうか? 「メルセデスベンツ」や「BMW」、「レクサス」など思い浮かべた人や、その上の「フェラーリ」や「ランボルギーニ」 ...続きを読む
ある1日の一人旅
ROSSO 2019.05.24
私はこれまでに度々このサイト内で記事を書いているが、みなさんおわかりのとおり、無類のクルマ好きである。そのために、別荘にガレージを作ったり、ガレージハウスを建設したり、車をコレクションしたりするなど、 ...続きを読む
遊牧民が作る素敵なギャッベ
YOU 2019.05.24
以前、一枚板テーブル展でもご紹介した私の大好きなお店『松葉屋家具店』では、別フロアでギャッベも販売している。とても素敵なゾランヴァリ社のアートギャッべを数多く買い付けている日本でも数少ないお店だ。 ...続きを読む
歴史と美を感じる台湾の旅~九份・夜市・TAIPEI101~
YOU 2019.05.24
台湾に来たなら必ず訪れたかった「九份(ジゥフェン)」。今回は、バスを使い向かうことにした。 バスから降り、まずは基山街でゆっくり探索。この日は平日であったが、有名な観光地だけあって観光客でいっぱ ...続きを読む
旅の始まりの5メートル
Mimi 2019.05.24
キプロス・マルタへの旅は、思わぬ収穫をもたらした。ある作曲家との出会いである。 同じツアーに参加していた彼は、老紳士という言葉がぴったりで、ジャケットを常に着用し、控えめながらも、何か人をく ...続きを読む
春の地中海を訪ねて~②マルタの海~
Mimi 2019.04.30
のっけから質問です。 次のヨーロッパの小国を面積が大きい順に並べなさい。 アンドラ マルタ リヒテンシュタイン サンマリノ モナコ バチカン 大抵の人は、一番小さいのがバチカン ...続きを読む
春の地中海を訪ねて~①キプロスの赤いひなげし~
Mimi 2019.04.25
Journeys, like artists, are born and not made. ―――旅と言うものは、芸術家と同じで、生まれ出てくる物であり、作り出されるものではない。これは、ローレンス ...続きを読む
私の仕事の一翼 ―飲食店編―
ROSSO 2019.04.24
これまでの私の仕事のキャリアとしては、学生時代の起業と、ITベンチャー起業の経営者としての経験を2度。その他にも投資家、トレーダーとしての肩書きを持つ一方、飲食店や美容関連の店舗を持つオーナーとしても ...続きを読む
続・至福の時間の始まり
ROSSO 2019.04.24
少し前に「至福の時間の始まり」というテーマのもと、現行車を自身の嗜好に合わせて改造していく夢物語をお話ししてきたが、今回はその続きの物語である。前回「この趣味の話はこれだけではない」とお伝えしたが、つ ...続きを読む
歴史と美を感じる台湾の旅②~行天宮・君品酒店ホテル~
YOU 2019.04.24
海外旅行といえば、学生の頃から数えるともう20ヶ国以上は行っただろうか・・・。しかし、日本からすぐということもあってか、意外とアジア圏はほとんど行ったことがない。そこで、今回は日本からほど近く、若者に ...続きを読む