

バレンタインには和のテイストを添えて
NOBLE STATE NEWS 2017.01.16
今年もお待ちかね!バレンタインの季節がやってきました。 皆さまは男性、とくに日本酒好きの方に、日本酒チョコが人気というのをご存知でしょうか。パリの三ツ星レストラン等、海外でもワインのように食 ...続きを読む
BRICSのラグジュアリー日本のラグジュアリー
NEWS BLOG 2017.01.06
ラグジュアリーブランドというと一般に欧米のブランドを想像します。が、いまBRICSのラグジュアリーブランドが力をつけてきている。 Luxury Dailyが紹介しています。 そしてBRIC ...続きを読む
英ハロッズ百貨店アプリに店内ナビを追加
NOBLE STATE NEWS 2017.01.06
英高級デパートのハロッズがスマートフォンアプリにジオロケーション機能を追加。フロアガイドをアプリを使って行えるようになりました。 行きたいブランドのお店や、レストラン等を指定すれば、アプリがナビを ...続きを読む
カジノのコンプで行く家族旅行
Interview Picks 2016.12.16
IR法案が成立して日本でもいよいよ本格的なカジノリゾートができる見通しになってきました。ラグジュアリーを応援するNOBLE STATEとしてもこれは楽しみですね。 NOBLE STATEでラ ...続きを読む
控えめが素敵 ロゴなきラグジュアリーの時代に
NEWS BLOG 2016.12.13
ブランドロゴが無いバッグなど、ノーロゴのラグジュアリーが支持されているとCNBCニュースが伝えています。 学生の頃、1970年代にはグッチのベルトがかっこよくて、Gのマークが逆向きに重な ...続きを読む
お正月仕様の福正宗ニューイヤーズボトルが発売
NEWS BLOG 2016.12.12
子供の頃、お正月の朝は9時ちょうどに家族3世代がそろって、お屠蘇をいただくという儀式がありました。「あけましておめでとうございます」の挨拶に続いて、朱塗りの盃に注がれたお屠蘇を、当時家長だった祖父に ...続きを読む
冬のスイス6日間の旅が当たる!クリスマス&ウィンター・キャンペーン
NOBLE STATE NEWS 2016.12.09
スイス政府観光局さんから素敵なお知らせです。 今、スイス政府観光局では、1年のうちで最もアルプスの山々が美しく雪化粧する冬のスイス旅行や、ウィンター商品などが抽選で当たるビッグなプレゼン ...続きを読む
5つのCがラグジュアリーな旅をつくる
NEWS BLOG 2016.12.08
つい先日『ラグジュアリートラベラーは冒険を好む』ということを書いたのですが、そもそもラグジュアリーの概念自体が変質している中で「ラグジュアリーな旅」とはどんな旅をいうのでしょうか。 これに ...続きを読む
ラグジュアリートラベラーは冒険旅行がお好き!?
NEWS BLOG 2016.12.08
米オレゴン州の市場調査会社、アライド・マーケット・リサーチのレポートによれば、ラグジュアリー旅行の市場は年平均6.4%で成長していて、2020年には12億ドルになるだろうと見られています。またこの市 ...続きを読む
エスケープ・リゾートでするVIP研修
NEWS BLOG 2016.12.06
「暁の寺」といえばバンコクのワット・アルンですが、おそらく世界中の旅人たちの記憶に、もうひとつ「暁の寺」として刻まれているのではないかと想像するのが、カンボジア・シェムリアップにあるアンコール・ワット ...続きを読む