

URAKU青山でランチョンパーティーを開催しました
NOBLE STATE NEWS 2015.05.13
ノーブルステートは4月15日、プライベートクラブのウラク青山で、アンケートにお答えいただいた方に向けてのランチョンパーティーを開催しました。
ウラク青山といえば、スポーツ選手や芸能人を含む著名人が多く会員に名を連ねることでも有名です。
そしてセゾングループの経営になるこの場所は、グループの生みの親であり、1970年代から80年代にかけての日本に、文化革命ともいえる一大ムーブメントを巻き起こした堤清二氏が晩年を過ごした象徴的な場所でもあります。
こちらはNOBLE STATEのマガジン
そんな文化の色濃い場所に、お互い初めて同士の約50名の皆様が集われました。
ビュッフェ料理とマジックショー、抽選会など楽しい時間は、あっという間。
福富七海代表のスピーチ
オランダ商工会議所会頭ハンス・ファン・デル・タング様からの乾杯
そしてマジックショーもあり
会が終わって、大勢の方から「楽しい会をありがとうございました」との感謝の言葉をいただきました。
本当はいろいろと行き届かないところもあったと思います。
それでも、こうして「ありがとう」の言葉をいただけることで、私たちは少しずつ前進、進化しています。
次の会は7月を予定しています。
まだ見ぬ皆様とお目にかかれる日を私たちも楽しみにしています。
ウラク青山といえば、スポーツ選手や芸能人を含む著名人が多く会員に名を連ねることでも有名です。

そしてセゾングループの経営になるこの場所は、グループの生みの親であり、1970年代から80年代にかけての日本に、文化革命ともいえる一大ムーブメントを巻き起こした堤清二氏が晩年を過ごした象徴的な場所でもあります。

こちらはNOBLE STATEのマガジン
そんな文化の色濃い場所に、お互い初めて同士の約50名の皆様が集われました。
ビュッフェ料理とマジックショー、抽選会など楽しい時間は、あっという間。

福富七海代表のスピーチ

オランダ商工会議所会頭ハンス・ファン・デル・タング様からの乾杯

そしてマジックショーもあり
会が終わって、大勢の方から「楽しい会をありがとうございました」との感謝の言葉をいただきました。

本当はいろいろと行き届かないところもあったと思います。
それでも、こうして「ありがとう」の言葉をいただけることで、私たちは少しずつ前進、進化しています。

次の会は7月を予定しています。
まだ見ぬ皆様とお目にかかれる日を私たちも楽しみにしています。